
え~

そんな
聞いてないよ

人気が再燃しているハクキンカイロ
エコでレトロなとこが人気だそう

熱量は、使い捨てカイロの約13倍
一日中あっったかい
ベンジンの気化ガスが、プラチナと接触することで発熱
どうやらキャンプブームと相まって
人気復活みたいっすね
繰り返し使える上、ゴミも出ないため、環境にも優しい
どうもベンジン入れるのが面倒だった記憶が
手が臭うとかさ・・・
かなり熱かった覚えもあるなあ・・
やけどに注意です
http://www.hakukin.co.jp/index.html

また寒くなるのか・・・
https://youtu.be/yb4Se0nNP6U
この記事へのコメント
sabatora nyanya
私が小さい頃はハクキンカイロとライバルのナショナル(黄金カイロ)を使用してましたが気が付けばスカイ捨てカイロばかり使用してました。
今、再びこのハクキンカイロに注目されてるって何だか嬉しくなりますよね。
にゃあも
カイロ、うちにも、あったかも^m^
探してみようかな♪
みるくっち
ハッキンカイロ(ハクキンカイロ)使ってましたよ(^^ゞ
今は充電カイロですがw
そうそうかなり熱くてハンカチ巻いたりしてましたw
今の充電カイロはボタンで温度設定ができるので凄いですよ~
今夜から寒くなるとのことです王子風邪ひかないでよ~~~
きっちゃん♪
ハクキンカイロは必需品でした。
マロン
90年ってすごいですね!
みるしっぽ
ベンジン ちょっと臭いんですよね
子供の頃 危ないから触っちゃダメだって言われていて ずっと危険物だと思ってました
そういう仕組みで温かくなるんですね
愛紗
24時間も温かさが続くなんてすごいですね~
boogie